SCHEDULE

ALL

  • 2025年1月11日(土)、1月12日(日) きき酒師の漫才師にほんしゅpresents 2025新年会2days

    1月11、12日の二日間、会場は東京・四谷三丁目に在る『御酒塾』さんで忘年会を主催します!詳細&お申し込みはこちらです。

  • 2025年1月19日(日)9:00-16:00 令和7年度 高砂 冬の蔵開き

    静岡県富士宮市で代表銘柄『高砂』を醸す富士高砂酒造さんで開催される冬の蔵開きに司会と酒漫才で出演させて頂きます。高砂酒造さんの敷地内において、多数の出店業者様によるグルメやステージショー、蔵開き記念酒や福箱販売、無料試飲、こども広場など、盛りだくさんの内容となっており、毎年大盛り上がりの蔵開きです。詳細はこちらです。

  • 2025年1月16日(木)19:30-21:00 きき酒師の漫才師・にほんしゅPresents『第16回にぎやかな晩酌』

    全国各地の日本酒イベントや蔵開きなどで日本酒をテーマにした “酒漫才” を出荷(披露)し日本酒の啓蒙活動を行なっている『きき酒師の漫才師「にほんしゅ」』が開催する、ネタとトークの酒エンタメライブ。今回は男前の長峰とファニーフェイスの長尾からなる兵庫県出身の同級生コンビで「M-1グランプリ」(2016~2019)準々決勝進出の実力派漫才師。大阪NSC28期生でにほんしゅと同期のロングロングにお越しいただき、酒あり、酒漫才あり、ゲストの漫才あり、ゲストを交えた酒トークありの90分をお届けします。配信もございますのでぜひ、お家でくつろいで晩酌しながら『にほんしゅ』の新ネタ&トークをお楽しみください。詳細&お申し込みはこちらです。

  • 2025年1月7日(火)19:30-21:30 第30回芸協コマド落語会~新春!お酒ネタSP~

    『落語芸術協会』の落語家による、お茶を呑みながら楽しめるカフェでの落語会として人気の『芸協コマド落語会』で開催される新春のお酒ネタSPにゲストとして、酒漫才を出荷(披露)させていただきます。詳細&お申し込みはこちらです。

  • 2024年12月21日(土)、12月22日(日) きき酒師の漫才師にほんしゅpresents 2024忘年会2days

    12月21、22日の二日間、会場は東京・四谷三丁目に在る『御酒塾』さんで忘年会を主催します!詳細&お申し込みはこちらです。

  • 2024年11月29日(金)19:30-21:00 きき酒師の漫才師・にほんしゅPresents『第15回にぎやかな晩酌』

    全国各地の日本酒イベントや蔵開きなどで日本酒をテーマにした “酒漫才” を出荷(披露)し日本酒の啓蒙活動を行なっている『きき酒師の漫才師「にほんしゅ」』が開催する、ネタとトークの酒エンタメライブ。今回は「食レポからインタビューまでジャンルを問わず活動するフリーランスライターで国際唎酒師(日本酒)・焼酎唎酒師・発酵マイスター資格保有する松本果歩さんにお越しいただき、酒あり、酒漫才あり、ゲストを交えた酒トークありの90分をお届けします。配信もございますのでぜひ、お家でくつろいで晩酌しながら『にほんしゅ』の新ネタ&トークをお楽しみください。詳細&お申し込みはこちらです。

  • 2024年11月30日(土) 梅乃宿ワクワク祭りin東京

    飲んで、食べて、お土産も!発売間近の梅乃宿新商品体験会や豪華賞品が当たるビンゴ大会など、楽しくてためになるお酒の豆知識も学びながら大満足の2時間!奈良でしか手に入らないお酒のお土産付きでワクワク満載の梅乃宿ワクワク祭りin東京で司会と酒漫才を出荷させていたっだきます。詳細&お申し込みはこちらです。

  • 2024年11月20日(水)19:30-21:45 本格麦焼酎「うかぜ」×男の隠れ家 Presents「スペシャル試飲会」

    「海童(かいどう)」や「だいやめ」など個性豊かな芋焼酎で知られる濵田酒造が、昨年、新たに生み出した本格麦焼酎「うかぜ」。そんな「うかぜ」をつくり出す原酒4種を1つずつテイスティングでき、さらに本格的な鹿児島料理と一緒に、様々なスタイル(飲み方)で「うかぜ」と料理のペアリングが楽しめる、「男の隠れ家」主催のスペシャル試飲会で司会を務めさせていただきます。詳細&お申し込みはこちらです。

  • 2024年10月12日(土)19:40-20:00 &TENRYO-日田玖珠九重の酒でKANPAI!

    大分県日田市日田駅前南広場にて開催される、日田玖珠九重の酒造会社が大集合する、美味しいお酒!美味しい肴!楽しい催しが盛り沢山の乾杯イベントにて酒漫才出荷(披露)させていただきます。詳細はこちらです。

  • 2024年10月27日(日)13:00-15:00→日本酒セミナー 15:00-17:00→テイスティングを含む懇親会 きき酒師の漫才師にほんしゅの日本酒ナビゲーター認定講座@旨い地酒と大阪産(もん)料理 空 堀江店 四ツ橋駅前

    唎酒師の上位資格「日本酒学講師」を有する北井が講師として、あさやんがアシスタントとして進行していく初心者向けの日本酒資格講座として人気の「日本酒ナビゲーター認定講座」を、大阪四ツ橋で大人気の料理屋「旨い地酒と大阪産(もん)料理 空 堀江店 四ツ橋駅前さんとのコラボ講座として、空さんのコースと日本酒とのペアリングを体験して頂く特別講座を開催いたします。今回は特別回として、懇親会のみのご参加も受け付けております。詳細&お申し込みはこちらです。

PageTop