SCHEDULE
酒漫才
-
2023年4月9日(日)17:00-19:00
山影匡瑠の三味線ライブWith きき酒師の漫才師「にほんしゅ」の酒漫才@広島
広島や瀬戸内の味が楽しめる人気の「握手カフェ」さんで、三味線奏者の山影匡瑠さんのソウルフルな三味線と、きき酒師の漫才師「にほんしゅ」の楽しい酒漫才をお楽しみいただくパワフル&楽しい夜です。ぜひお誘い合わせてのご参加をお待ちしております!詳細&お申し込みはこちらから。
-
2023年3月19日(日)14:00-15:00
道の駅なみえグランドオープン2周年記念周年祭
福島県浪江町『道の駅なみえ』で3月18日(土)から21日(火・祝)までの4日間開催されるグランドオープン2周年記念周年祭にて、19日(日)の14:00から鈴木酒造店の杜氏・鈴木大介さんと日本酒トークをさせて頂きます。酒漫才の披露もございます。詳細はこちらです。
-
2023年4月23日(日)10:00-16:00
第7回 会津ほまれ 春の酒蔵祭り
福島県喜多方市のほまれ酒造さんで四年ぶりに開催される春の酒蔵祭りにて、酒漫才を披露させて頂きます。詳細はこちらです。
-
2023年1月21日(土)18:00-20:00
パンと日本酒のペアリングイベント in ALDE
埼玉県さいたま市大宮のベーカリーキッチンALDEさんで開催される、パンと日本酒のペアリングイベントに解説と酒漫才で出演させて頂きます。詳細はこちらです。
-
12月1日(木) 第一部14:00- 第二部15:15-
「酒は飲んでも飲まれるなキャンペーン」
令和4年12月1日から令和5年1月31日にかけ、警視庁および東京小売酒販組合が飲酒に絡む事件、事故やトラブル防止の啓蒙活動を東京都内全域に拡大します。そのキャンペーンのキックオフイベントにて、第一部ではトークショーの司会と酒漫才の披露、第二部では街頭広報活動等に参加させていただきます。詳細はこちらです。
-
2022年10月26日(水)14:00-16:00
Enjoy 吟醸酒フェア2022 東京秋の吟醸酒を味わう会
全国42蔵元の吟醸酒が試飲できる吟醸酒フェアの一部に出演させて頂き、酒漫才と蔵元さんのメタバース体験の実況を務めます。詳細&前売り券のお申し込みはこちらです。
-
2022年6月25日(土)17:00-18:10
第6回コマド寄席
芸人が愛し、癒しを求めて集う東新宿の憩いの場『cafe COMADO』にて開催されるコマド寄席に出演させて頂きます。詳細&お申し込みはこちらです。
-
2022年4月23日(土)16:30-18:10
第5回コマド寄席
芸人が愛し、癒しを求めて集う東新宿の憩いの場『cafe COMADO』にて開催されるコマド寄席に出演させて頂きます。詳細&チケット購入はこちらから。
-
2021年12月25日(日)14:00-17:00
「新橋茶屋どいち祭り」東北ホワイトクリスマス!@新橋茶屋
全国の漁港や市場から直送の鮮魚や地酒を楽しめる大衆酒場「新橋茶屋」にて、酒旅ナビゲーターの岩瀬大二さんとタッグを組み酒トークイベントを開催します。詳細&お申し込みはこちらです。
-
2021年12月22日(水)19:15-21:00
きき酒師の漫才師『にほんしゅ』蔵開き【サケラフ -10本目- Return】
全国各地の日本酒イベントや蔵開きなどで日本酒をテーマにした “酒漫才” を出荷(披露)し日本酒の啓蒙活動を行なっている『きき酒師の漫才師「にほんしゅ」』が、酒質向上(実力up)の為に定期的に開催していた新ネタライブ「Sake Laugh」
2018年8月より隔月で開催していた中でコロナ禍の中、苦渋の決断で中止を決断した10本目をReturn開催いたします。※オンライン配信チケット有 詳細&お申し込みはこちらです。