SCHEDULE

ALL

  • 2025年11月24日(祝・月)14:00-16:30 八丈島・青ヶ島 応援チャリティー企画 第1弾 ⼋丈島編

    台風22号・23号の影響により、八丈島・青ヶ島の人々の生活は大きな打撃を受けました。そこで、東京島酒の現状を多くの方に知っていただき、応援の輪を広げたいとの思いから、東京島酒を応援する有志の会に協力させていただく事にいたしました。その「東京島酒応援チャリティー企画」の第1弾として、八丈島で造られる島酒を味わい、知り、そして購入することで、皆様と一緒に応援していければと思います。詳細&お申し込みはこちらです。

  • 2025年11月17日(月)19:00-20:30 『サケとエンタメ』メンバーと味わう!“この一本”のサケトーク&きき酒ナイト〜サケタメキックオフ〜

    お酒を飲みたい喋りたい!マイクを持ったエンタメのプロ集団「サケとエンタメ」。お笑い芸人、女優、アナウンサー、シンガー、全員がお酒関連の資格を持ち、美味しい楽しい酒と食への偏愛を語集団通称『サケタメ』(「にほんしゅ」北井一彰、あさやん、「ストレッチーズ」福島敏貴、藤井21、利き酒師アナウンサー石川奈津紀、児玉アメリア彩、氏家エイミー)のキックオフを祝して、メンバートーク&きき酒イベントを開催します!詳細&お申し込みはこちらです。

  • 2025年11月21日(金)19:15-21:15 カフェコマドPresents『コマド寄席ビヨンド』

    かつてオフィス北野に所属していた芸人たちによるネタライブ「カフェコマドpresents コマド寄席ビヨンド」にて、酒漫才を出荷させていただきます。詳細&お申し込みはこちらです。

  • 2025年11月27日(木)19:30-21:00 きき酒師の漫才師・にほんしゅPresents『第21回にぎやかな晩酌』

    全国各地の日本酒イベントや蔵開きなどで日本酒をテーマにした “酒漫才” を出荷(披露)し日本酒の啓蒙活動を行なっている『きき酒師の漫才師「にほんしゅ」』が開催する、ネタとトークの酒エンタメライブ。今回は大阪NSC28期生でにほんしゅの同期の”でび”にお越しいただき、酒あり、酒漫才あり、ゲストを交えた酒トークありのSPな90分をお届けいたします。お家でくつろいで晩酌をしている感覚で『にほんしゅ』の新ネタ&ゲストとの酒トークをお楽しみください。詳細&お申し込みはこちらです。

  • 2025年10月16日(木)17:30-20:00 第20回 埼玉酒蔵大試飲会

    さいたまスーパーアリーナ展示ホール(さいたま市)で行われる第20回埼玉酒蔵大試飲会の第2部で酒漫才を出荷させていただきます。詳細はこちらです。

  • 2025年10月26日(日) 第1部10:30~12:00 (受付開始10:15) 第2部13:30~15:30 (受付開始13:15) 第5回 東京どぶらぶフェスタ2025

    毎年大盛況の、どぶろくを愛する人のためのどぶろくの祭典『どぶらぶフェスタ』今年も開催されます。第一部は「SENDAI STATION BREWERY Fermenteria(ファーメンテリア)」代表の伊澤優花さんをお招きし、クラフトサケの“イマ”についてお話いただき、第二部は【Doburoku Explore 】と題し“できたて生”から話題のどぶろくまで、全国から集められた20種を飲み比べいただけます。にほんしゅはどぶろくアンバサダーとして第二部でどぶろく漫才を出荷いたします。詳細&お申し込みはこちらです。

  • 2025年10月19日(日)14:00-18:30 焼酎きき酒師の漫才師にほんしゅによる焼酎ナビゲーター認定講座@蔵家SAKELABO

    唎酒師の上位資格「日本酒学講師」を有する北井が講師として、焼酎きき酒師のあさやんがアシスタントとして進行していく初心者向けの焼酎資格講座として注目されている「焼酎ナビゲーター認定講座」を、今回は町田駅すぐ、酒蔵さんからの信頼も厚い令和の角打ち代表と称しても過言ではない「蔵家SAKELABO」さんとのコラボ開催でお届けいたします。詳細&お申し込みはこちらです。

  • 2025年10月4日(土)18:30〜(18:00開場) きき酒師の漫才師「にほんしゅ」さんと 秋酒を楽しむ会

    早稲田で人気の創作和食居酒屋「ごはん屋たまり」さんで開催される秋酒の会に出演いたします。秋酒を飲み、料理長が趣向を凝らした酒肴の盛り合わせをつまみながら秋酒について学び楽しい時間を過ごしましょう。詳細&お申し込みはこちらをご確認ください。

  • 2025年9月25日(木)19:30-21:00 きき酒師の漫才師・にほんしゅPresents『第20回にぎやかな晩酌』

    【完売御礼キャンセル待ち受付中】全国各地の日本酒イベントや蔵開きなどで日本酒をテーマにした “酒漫才” を出荷(披露)し日本酒の啓蒙活動を行なっている『きき酒師の漫才師「にほんしゅ」』が開催する、ネタとトークの酒エンタメライブ。今回は栃木県で銘酒「松の寿」の女将として蔵を支える松井真知子さんにお越しいただき、酒あり、酒漫才あり、ゲストを交えた酒トークありのSPな90分をお届けいたします。お家でくつろいで晩酌をしている感覚で『にほんしゅ』の新ネタ&ゲストとの酒トークをお楽しみください。詳細&お申し込みはこちらです。

  • 2025年8月23日(土)15:00-19:30 令和7年 高砂夏の蔵開き

    静岡県富士宮市で代表銘柄『高砂』を醸す富士高砂酒造さんで開催される夏の蔵開きに、司会と酒漫才で出演させて頂きます。高砂酒造さんの敷地内において、多数の出店業者様によるグルメやステージショー、蔵開き記念酒や福箱販売、無料試飲、こども広場など、盛りだくさんの内容となっており、毎年大盛り上がりの蔵開きです。

PageTop