SCHEDULE

ALL

  • 2019年11月4日(月・祝) 12:30〜15:30 日本酒ナビゲーター認定講座in東京・神楽坂

    唎酒師の上位資格「日本酒学講師」を有する北井が講師として、あさやんがアシスタントとして進行していく初心者向けの日本酒資格講座です。2016年4月より東京を中心に全国各地で精力的に開催しており現在約700名以上の生徒さんが誕生しています。
11/4(月・祝)は東京・神楽坂の古民家風レンタルスペース香音里で「日本酒ナビゲーター認定講座」を開催させて頂きます。ぜひ、『日本一分かりやすい日本酒講座』を受講しにお越しください。詳細&お申し込みはこちらから。

  • 2019年09月19日(木) 千葉の酒フェスタ2019 IN TOKYO

    先の台風15号で被災されました皆様に、心よりお見舞い申し上げます。
    千葉県内の酒蔵さんも、被害の全容がまだ完全には把握できておりませんが、多くの蔵元が被災している状況です。しかし、こんな時だからこそ【がんばろう! 千葉】を合言葉に、毎年秋に開催される千葉の地酒を味わえるイベント『千葉の酒フェスタ2019』を復興の意味も込めて、10月6日(日)に東京交通会館で予定通り開催される事が決定しました。
    我々にほんしゅは司会やブース紹介、そして酒漫才の出荷を務めさせて頂きます。詳細&チケットお申込みはこちらです。

  • 2019年09月19日(木) 日本酒で乾杯@船場センタービル10号館

    毎年10/1は日本酒造組合中央会が制定した『日本酒の日』。その日にほんしゅは大阪府大阪市の船場センタービル SEMBA10プレース(多目的ルーム)で開催される、大阪府酒造組合主催の乾杯イベントに出演させて頂きます。船場センタービルに店舗を持つ飲食店さんのバル開始は17時〜。我々が司会や酒漫才を出荷するステージは18時〜となります。詳細&バルチケットの情報はこちらから。

  • 2019年10月5日(土)12:30〜15:30 日本酒ナビゲーター認定講座in東京・世田谷区千歳烏山

    唎酒師の上位資格「日本酒学講師」を有する北井が講師として、あさやんがアシスタントとして進行していく初心者向けの日本酒資格講座です。2016年4月より東京を中心に全国各地で精力的に開催しており現在約700名以上の生徒さんが誕生しています。
10/5(土)は東京・世田谷区千歳烏山のレンタルスペース ヒミツキチで「日本酒ナビゲーター認定講座」を開催させて頂きます。ぜひ、『日本一分かりやすい日本酒講座』を受講しにお越しください。詳細&お申込みはこちらから。

  • 2019年09月11日(水) 第12回 銘酒の宴

    ホテル日航高知3階ゴールデンパシフィックにて開催される高知の蔵元9社合同パーティー『銘酒の宴』にて酒漫才を出荷させて頂きます。詳細は司牡丹竹村社長のブログをご確認下さい。

  • 2019年09月11日(水) 第16回 埼玉34蔵大試飲会

    パレスホテル大宮で開催されます埼玉県の全酒蔵が集う大試飲会でステージの司会を務めさせて頂きます。詳細はこちらです。

  • 2019年10月9日(水)19:15〜21:25 きき酒師の漫才師『にほんしゅ』蔵開き【Sake Laugh-8本目-】

    2018年8月より開催していますにほんしゅの新酒(新ネタ)出荷(披露)の蔵開き的隔月ライブ『Sake Laugh』8本目の日程が10/9(水)に決定致しました。
OPトーク〜酒漫才に移り、その漫才に出てきたお酒を呑んでもらうという構成で、普段の営業では出来ない長尺酒漫才や、あらばしりの様にフレッシュな酒漫才をたっぷりとさせて頂いております。
会場は東京・赤坂の赤坂CHANCEシアターさんで。19時開場です。お時間ご都合合いましたらぜひお越しください。詳細&お申込みはこちらから。

  • 2019年9月7日(土)13:00〜14:00,14:00〜16:00,17:30〜18:30,18:30〜20:30 きき酒師の漫才師にほんしゅ誕生5周年記念イベント【大燗謝!!】

    2014年9月7日、2人同時に唎酒師の資格を取得しました。「唎酒師は取ってからがスタート。これからが大変だからね!」と修行先の酒屋の師匠から言われた事を肝に銘じて早5年。「日頃の感謝の気持ちを沢山の方に伝えたい」という気持ちのもと、きき酒師の漫才師にほんしゅ誕生5周年記念イベントを開催する事に致しました。詳細&お申込みはこちらです。

  • 2019年9月22日(日)17:45〜20:45 にほんしゅのトークライブ兼交流会『Sake Laugh Talk 3』

    2018年8月より開催しております蔵開き的新ネタライブ『Sake Laugh』で語りつくせない地酒とそのお酒を醸す地域についてのお話を主に行い、実際にそのトークに登場するお酒を呑んで頂く30分。
    その後はお客様との交流会を同会場にて行います。お酒は各皆様の持ち寄り酒。第3回目となる『Sake Laugh Talk3』にて呑ミニケーションを楽しみましょう。詳細&お申込みはこちらです。

  • 2019年9月22日(日)12:30〜15:30 日本酒ナビゲーター認定講座in東京・神楽坂

    唎酒師の上位資格「日本酒学講師」を有する北井が講師として、あさやんがアシスタントとして進行していく初心者向けの日本酒資格講座です。2016年4月より東京を中心に全国各地で精力的に開催しており現在約700名以上の生徒さんが誕生しています。
9/22(日)は東京・神楽坂の古民家風レンタルスペース香音里で「日本酒ナビゲーター認定講座」を開催させて頂きます。ぜひ、『日本一分かりやすい日本酒講座』を受講しにお越しください。詳細&お申込みはこちらです。

PageTop