SCHEDULE
ALL
-
2019年11月15日(金) 16:00~20:00
おでんナイトニッポン
海老名駅西口プロムナードで開催される、神奈川県内全13蔵の地酒販売や、えびな名店・名産品の販売、地場農産物のマルシェや新米の試食などを楽しめる『おでんナイトニッポン』で司会と酒漫才を出荷致します。詳細はこちらです。
-
2019年11月9日(土)-10日(日)
第22回 笹一新酒フェア 新酒まつり
設立100周年を迎えた笹一酒造さんの第22回笹一新酒フェア新酒まつりにて司会と酒漫才を出荷させて頂きます。詳細はこちらをご覧ください。
-
2019年9月28日〜公開
FURUEL株式会社による体験型民泊「SAKEHOUSE」PRルームツアー動画出演
酒ごい(すごい)民泊として、令和の秋から続々オープンしたまったく新しい〈泊まる✖酔う?〉の体験型民泊「SAKEHOUSE」のPR動画でルームツアーをご紹介しております。
民泊としては最大九人で宿泊可能で、テラス付きの三階建て。2階の踊り場にはこだわりの優雅な椅子に座って日本酒が呑めるスペースもあります。
「SAKEHOUSE」は日本酒に興味がないという人から、日本酒の知識がある程度ある人まで、民泊での日本酒体験を通して、日本酒の新たな側面に気づき、日本酒を深めるきっかけが掴める民泊です。今後、日本酒を好きになってくれる外国人ゲストが少しでも増え、日本酒業界が盛り上がれば言うことなしの期待の民泊です。「SAKEHOUSE」ルームツアー動画はこちらです。 -
2020年1月12日(日)17:45〜20:45
にほんしゅのトークライブ兼交流会『Sake Laugh Talk 5』
2018年8月より開催しております蔵開き的新ネタライブ『Sake Laugh』で語りつくせない地酒とそのお酒を醸す地域についてのお話を主に行い、実際にそのトークに登場するお酒を呑んで頂く30分。 その後はお客様との交流会を同会場にて行います。お酒は各皆様の持ち寄り酒。第5回目となる新年一杯目の『Sake Laugh Talk5』は神楽坂の古民家風レンタルスペース香音里にて開催されます。楽しく酔うだけではない、令和の呑ミニケーションを一緒に醸しましょう。詳細&お申込みはこちらから。
-
2020年1月12日(日) 12:30〜15:30
日本酒ナビゲーター認定講座in東京・神楽坂
唎酒師の上位資格「日本酒学講師」を有する北井が講師として、あさやんがアシスタントとして進行していく初心者向けの日本酒資格講座です。2016年4月より東京を中心に全国各地で精力的に開催しており現在約700名以上の生徒さんが誕生しています。 2020年1月12日(日)は東京・神楽坂の古民家風レンタルスペース香音里で「日本酒ナビゲーター認定講座」を開催させて頂きます。ぜひ、『日本一分かりやすい日本酒講座』を受講しにお越しください。詳細&お申込みはこちらから。
-
2019年12月8日(日) 12:30〜15:30
日本酒のきき酒師の漫才師『にほんしゅ』の日本酒ナビゲーター認定講座in大阪四ツ橋
唎酒師の上位資格「日本酒学講師」を有する北井が講師として、あさやんがアシスタントとして進行していく初心者向けの日本酒資格講座です。2016年4月より東京を中心に全国各地で精力的に開催しており現在約700名以上の生徒さんが誕生しています。 12/8(日)は大阪・四ッ橋のイマイビル4F会議室(建物1Fは大阪産料理『空』堀江店さんです。)で「日本酒ナビゲーター認定講座」を開催させて頂きます。ぜひ、『日本一分かりやすい日本酒講座』を受講しにお越しください。
詳細&お申込みはこちらから。 -
2019年12月6日(金) 19:15〜21:25
きき酒師の漫才師『にほんしゅ』蔵開き【Sake Laugh Osaka -2本目-】
2018年8月より開催していますにほんしゅの新酒(新ネタ)出荷(披露)の蔵開き的単独ライブ『Sake Laugh』。2回目となる大阪開催の日程が12/6(金)に決定致しました。 OPトーク〜酒漫才に移り、その漫才に出てきたお酒を呑んでもらうという構成で、普段の営業では出来ない長尺酒漫才や、あらばしりの様にフレッシュな酒漫才をたっぷりとさせて頂いております。 会場はアワーズルームさんで。19時開場です。お時間ご都合合いましたらぜひお越しください。
詳細&お申込みはこちらから。 -
2019年12月4日(水) 19:15〜21:25
きき酒師の漫才師『にほんしゅ』蔵開き【Sake Laugh-9本目-】
2018年8月より開催していますにほんしゅの新酒(新ネタ)出荷(披露)の蔵開き的隔月ライブ『Sake Laugh』9本目の日程が12/4(水)に決定致しました。 OPトーク〜酒漫才に移り、その漫才に出てきたお酒を呑んでもらうという構成で、普段の営業では出来ない長尺酒漫才や、あらばしりの様にフレッシュな酒漫才をたっぷりとさせて頂いております。 会場は東京・赤坂の赤坂CHANCEシアターさんで。19時開場です。お時間ご都合合いましたらぜひお越しください。詳細&お申込みはこちらから。
-
2019年12月1日(日) 12:30〜15:30
日本酒ナビゲーター認定講座in東京・神楽坂
唎酒師の上位資格「日本酒学講師」を有する北井が講師として、あさやんがアシスタントとして進行していく初心者向けの日本酒資格講座です。2016年4月より東京を中心に全国各地で精力的に開催しており現在約700名以上の生徒さんが誕生しています。 12/1(日)は東京・神楽坂の古民家風レンタルスペース香音里で「日本酒ナビゲーター認定講座」を開催させて頂きます。ぜひ、『日本一分かりやすい日本酒講座』を受講しにお越しください。詳細&お申込みはこちらから。
-
2019年11月4日(月・祝) 17:45〜20:45
にほんしゅのトークライブ兼交流会『Sake Laugh Talk 4』
2018年8月より開催しております蔵開き的新ネタライブ『Sake Laugh』で語りつくせない地酒とそのお酒を醸す地域についてのお話を主に行い、実際にそのトークに登場するお酒を呑んで頂く30分。 その後はお客様との交流会を同会場にて行います。お酒は各皆様の持ち寄り酒。第4回目となる『Sake Laugh Talk4』は神楽坂の古民家風レンタルスペース香音里にて開催されます。楽しく酔うだけではない、令和の呑ミニケーションを一緒に醸しましょう。詳細&お申込みはこちらから。